こども環境フォーラム ブログ

こども環境フォーラムは、将来を担うこどもたちが、率先してこれからの環境問題に取り組み、次世代に引き継がれるよう、継続的な環境保全活動をサポートすることを目的に設立された社団法人です。

11月1日 「秋の里山体験 in はりま」を開催いたしました。

11月1日(土)姫路市香寺町「はりま里山研究所」さんの里山ガーデンを会場に 「秋の里山体験」を開催いたしました。
お天気が心配でしたが、無事に全てのプログラムを実施することができました!


神戸・阪神地区の親子6組、学生ボランティアとともに はりまの里山を舞台に1日を楽しく過ごしました。

まずは、「動物交差点」という参加者同士で交流を深めるゲームでスタート。
そのあと、グループに分かれて里山に入り、「宝物さがし」をしました。

【 里山の宝物さがし 】
①渋柿の樹

どれだけ渋いか食べてみました。

モリアオガエルの池

普段は山で暮らしていますが、産卵が近づくと池や湿地に下りてくるそうです。

③クモの巣
オスの体はメスに比べて非常に小さく、メスの巣にオスが居候しているそうです。

④猪のぬた場や足跡探し


★ぬた場とは?・・・
  猪が体に付いたダニなどの寄生虫や汚れを落とすために
  泥を浴びる場所のこと
 
★鹿と猪の足跡の見分け方は?・・・
  見分け方は難しいですが、つめ跡の有無で見分けます。
  つめ跡があるほうが、猪です。
  鹿はつめが高い位置になるので、足跡がつかないそうです。

⑤ねずみさし (ギザギザの葉)


⑥ふゆいちご

甘酸っぱくて美味しかったです。

⑦サルトリイバラ (かしわ餅を巻く葉)


⑧もみじ

少し色づき始めていました。

⑨ハート型の葉


⑩きのこ


自然と共生する昆虫についても教わりました

枝や葉っぱにカモフラージュする昆虫に、子どもたちも興味深々でした。

【 昼 食 】
昼食は、石窯で焼いた“焼き芋”


エコな農法で栽培されたお野菜を使った“とん汁うどん”

大人も子どもも満腹になりました。

【 フリータイム 】

ツリーハウスに入って、冒険気分!!


手作りの遊具で遊びました!


【 猟師さんのお話 】


佐用町で猟師をされている福井さんからお話をうかがいました。
福井さんは、鹿や猪の被害から里山を守る活動をされておられます。
狩りに出るときのお話を聞いたり、命の大切さを教わりました。

【 木工クラフト 】
里山で拾ったものを使って、オブジェをつくりました。

かわいい作品がたくさんできました!!

クラフト終了後には、“焼き栗” や “わたがし” も おやつにいただきました。
“はりま里山研究所” や “シニア種まき隊” 、学生ボランティアの皆さんの ご協力により、盛りだくさんのプログラムを無事に終えることができました。
子どもたちも保護者の皆さまも笑顔で帰ってくださり嬉しく思います!!
ご協力くださった皆さまに、深く感謝いたしますm(__)m

yamaguchi